「mineoでandroidの端末を使うことができるの?」
「どのAndroidの端末セットが販売されているの?」
・
・
・
この記事はそんな方へ向けて書いてあります。
こんにちは!
格安SIMの道先案内人、シム男です。




しかも選んだ端末がマイネオで使えなかったら意味ないし。。。




販売中の端末セット一覧


端末名 | 支払い方法 | 価格 | 詳細 |
Mi 11 Lite 5G | 一括 | 40,920円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,705円 × 24回 | ||
OPPO Reno5 A | 一括 | 39,600円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,650円 × 24回 | ||
OPPO A54 5G | 一括 | 29,040円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,210円 × 24回 | ||
Redmi Note 10 Pro | 一括 | 31,680円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,320円 × 24回 | ||
Redmi 9T | 一括 | 16,368円 | 詳細はこちら |
分割 | 682円 × 24回 | ||
AQUOS sense5G | 一括 | 46,464円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,936円 × 24回 | ||
moto g30 | 一括 | 22,968円 | 詳細はこちら |
分割 | 957円 × 24回 | ||
moto e7 | 一括 | 16,104円 | 詳細はこちら |
分割 | 671円 × 24回 | ||
AQUOS sense4 plus | 一括 | 47,520円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,980円 × 24回 | ||
AQUOS sense4 | 一括 | 39,600円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,650円 × 24回 | ||
OPPO A73 | 一括 | 29,568円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,232円 × 24回 | ||
ZenFone 7 | 一括 | 87,912円 | 詳細はこちら |
分割 | 3,663円 × 24回 | ||
Xperia 10 II | 一括 | 43,560円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,815円 × 24回 | ||
Xperia 8 Lite | 一括 | 30,360円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,265円 × 24回 | ||
OPPO Reno3 A | 一括 | 38,280円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,595円 × 24回 | ||
arrows M05 | 一括 | 23,760円 | 詳細はこちら |
分割 | 990円 × 24回 | ||
Xperia Ace | 一括 | 27,720円 | 詳細はこちら |
分割 | 1,155円 × 24回 |
【マイネオで使える端末確認】動作確認済み端末検索




mineoのロゴを選択
マイネオ(mineo)の公式サイトにいきます。

ページ下にある「端末」を選択
ページの下にある「端末」を選択します。

「動作確認済み端末検索」を選択
「動作確認済み端末検索」を選択します。

「動作確認済み端末検索」のページを下へスクロール
動作確認済み端末検索のページを下へスクロールします。

空欄に端末名などを入力
空欄に端末名などを入力します。

右にある「+」マークを選択
右にある「+」マークを選択します。

詳細を確認
詳細が出るので確認をします。
最新の動作確認済み端末検索をmineoで使えるのはこちらだけ
販売が終了した端末セット一覧


mineoの過去の端末セット | |||
HUAWEI nova lite 3 | HUAWEI nova lite | HUAWEI P9 lite | arrows M04 |
arrows M03 | arrows M02 | Xperia XZ | Xperia XZs |
Xperia XZ Premium | Xperia X Compact | Galaxy S7 edge | Galaxy S8 |
Galaxy S8+ | ARROWS Z FJL22 | ー | ー |
これらの端末セットは、あくまでも一部で他にもiPhoneを含むたくさんの種類の端末セットが販売されてきました。
HUAWEI nova lite 3

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末(POT-LX2J) | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM | ||
Sプラン | nanoSIM | ||
mineo端末(POT-LX2J) | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM | ||
Sプラン | nanoSIM |

HUAWEI nova lite 3の特徴は
- AIカメラを搭載している
- 綺麗な写真の撮影がしやすい
- ポートレートモードがあるので、ボケ加工などしやすい
- 26,400円なので、高性能な割に安い
というメリットがあります。

HUAWEI nova lite

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末(PRA-LX2) | Dプラン | マルチSIM | nanoサイズ |
Sプラン | nanoSIM | ||
mineo端末(PRA-LX2) | Dプラン | マルチSIM | nanoサイズ |





HUAWEI P9 lite

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末(VNS-L22) | Dプラン | マルチSIM | nanoサイズ |
Sプラン | nanoSIM | ||
mineo端末(VNS-L22) | Dプラン | マルチSIM | nanoサイズ |



詳しくは「【mineo × HUAWEI P9 lite】ネットワーク設定(APN設定)をすればマイネオで使えて端末保証にも入れる」チェックしてみてください。
arrows M04

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM | ||
mineo端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM |


arrowsM02 / M03が人気端末だったので、その進化版のような機種です。


auSIMは使えないので、注意しましょう。もっと詳しく知っておきたい人は「【mineo × arrows M04】ネットワーク設定(APN設定)をすればマイネオで使えて端末保証もある」をチェックしてみてください。
arrows M03

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM | ||
Sプラン | nanoSIM | ||
mineo端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM |







arrows M02

端末の種類 / 購入場所 | プラン | タイプ | サイズ |
SIMフリー端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM | ||
mineo端末 | Aプラン | au VoLTE対応SIM | nanoサイズ |
Dプラン | マルチSIM |




SIMロック解除をお店ですると3,300円かかってしまいます。。
でも、マイネオ(mineo)ならSIMロック解除なしでそのままで大丈夫なんです。


Xperiaシリーズ



Xperia XZ、Xperia Z5、Xperia XZsなどなど・・・マイネオ(mineo)なら合計30種類以上ものXperiaシリーズがSIMロック解除をしなくても使えるって本当におトク!



Galaxyシリーズ




事務手数料3,300円かかるSIMロック解除をしなくても、Galaxy(ギャラクシー)はマイネオ(mineo)でそのまま使えます。


ARROWS Z FJL22

FUJITSUのARROWS Z FJL22も以前はmineoで販売していた端末セットの1つです。
ですが、2013年に発売されたスマホということもあってか、今ではmineoで使えない端末になってしまいました。
もしもARROWS Z FJL22をmineoで使いたいという方は、残念ですがもう端末自体の寿命が来ている可能性があります。
なのでmineoで販売している他の端末セットの購入をおすすめします。
マイネオではiPhoneを含む端末セットが豊富に用意してありますし、本記事の最初の方にいま販売している端末セットの情報を一覧で表にして紹介しています。
iPhoneの端末セットについては「【必見!】iPhoneの新しい機種を安く使える!mineoでiPhoneの端末セットを販売中」をチェックしてみてください。


しかもお手頃な価格の端末セットもありますし、分割で購入することもできます。
【保証】マイネオ(mineo)で買った端末も、そうでない端末も保証を受けられる


マイネオ(mineo)は端末も保証してくれます。

持込み端末安心保証サービス
持込み端末安心保証サービスは、マイネオ(mineo)で買っていない端末を保証してくれるサービスです。
初期費用 | 月額利用料 |
なし | 毎月550円 |
これだけの月額料金を払っていれば、あなたがお持ちの端末で何か故障とか不具合があっても保証してくれるようになります。
詳しくは「マイネオ(mineo)で買ってない端末も保証される持込み端末安心保証サービスとは?」を参考にしてみてください。
mineo端末安心保証
mineo端末安心保証は、マイネオ(mineo)で買った端末を保証してくれるサービスです。
初期費用 | 月額利用料 |
なし | 毎月605円 |
端末が故障して新しい端末を買い換えになると、急な数万円の出費が必要になります。
端末安心保証サービスがあると、新しく端末を買うよりも安い料金で修理してもらえる可能性がグッと高まります。
詳しくは「mineoで端末故障。急な出費は嫌!マイネオの端末安心保証サービスをちゃんと受ける方法」を参考にしてみてください。
【使える端末は500以上!】他にもマイネオ(mineo)でそのまま使えるAndroid端末がある
マイネオ(mineo)では利用できるスマホやタブレットが
なんと500種類以上
もあります。
世の中のケータイやタブレット端末のほとんどは、androidなので数百種類もの
android端末をそのまま使える
のです。


マイネオ(mineo)で使える全種類のandroid端末を掲載すると、かえって見にくくなってしまうので一部だけの掲載になってしまいました。
もしもあなたがマイネオ(mineo)で使ってみたい端末があって、詳しく知りたいなら動作確認済み端末検索を使ってみてください。


こちらの「【mineoの対応端末】マイネオの動作確認済み端末検索で20秒の簡単確認」に簡単に使える方法をまとめておきました。
動作確認済み端末検索を使えば、あなたが気になっているandroid端末がマイネオ(mineo)で使えるのかどうか、20秒で判別できます。
最新の動作確認済み端末検索をmineoで使えるのはこちらだけ
なお、iPhoneがきになる人は「【iPhoneをmineoで使いたい人へ】マイネオでiPhoneは使えます」をチェックしてみてください。マイネオ(mineo)で使うことを検討されやすいiPhoneの端末について、まとめてあります。