お申し込み方法 / 乗り換え

【mineo】知って得する!激安で使えるマイネオの申し込みはこちら


「安いmineoをさらに安く、激安で使いたい。」

「マイネオを安く使う方法を知りたい。」

この記事はそんな方へ向けて書いてあります。


こんにちは!

格安SIMの道先案内人、シム男です。

激安でマイネオ(mineo)を使う方法ってあるのかなぁ?
SIM子さん

SIM男さん
もともと安いマイネオ(mineo)をさらに安く、激安で使いたいんですね?

そうなの。どうせ使うならトコトン安く、最安レベルで使いたいじゃない?
SIM子さん

SIM男さん
マイネオ(mineo)を激安で使うためには、簡単にいうと2つのポイントがあります。

なになに〜?
SIM子さん

SIM男さん
まず1つ目はいまあなたが持っている端末をそのままマイネオ(mineo)でも使うこと。

もう1つは、通話オプションを使うことです。


通話オプション?
SIM子さん

SIM男さん
例えば、「通話定額」や「10分かけ放題」、もしくはLaLa Call(ララコール)のようなIP電話でも大丈夫です。

そうすればさらに安く、激安でマイネオ(mineo)を使うことができるようになるの?
SIM子さん

SIM男さん
はい、詳しく確認していきましょう!

お願いしま〜す!
SIM子さん

顧客満足度1位を獲得! /

mineo(マイネオ)の公式サイトへ。目次の上に貼ったバナー。

【激安で使う方法1】いまあなたが持っている端末をmineoでも使う

マイネオ(mineo)を激安で使う方法の1つ目は、

いまあなたが持っている端末をmineoでも使う

ということです。

確かに乗り換えるたびに、新しい端末をいつも買っているとお金がかかってしょうがないもんね。。。
SIM子さん

SIM男さん
あなたがいま使っている端末をそのままマイネオ(mineo)で使うことで、他にこのようなメリットがあります。

【端末をそのまま使うメリット】

  • 使い慣れた端末なので、新しく端末の操作を覚える必要がない。
  • ケースや画面フィルムを買い直す必要がない。
  • 連絡帳や写真、音楽、アプリなどデータの移動をしなくてもいい。
  • ゲームなどのデータの移動もしなくていい。

でもどの端末がそのままマイネオ(mineo)で使えるんだろう・・・・?
SIM子さん

SIM男さん
どの端末でもマイネオ(mineo)で使えるようになるんですよ。

そのままマイネオ(mineo)で使えるのか、もしくはSIMロック解除が必要かどうかはこちらの表を確認してみてください。

SIMロック解除が必要かどうか
docomoで買った端末いらない
auで買った端末
SIMフリー端末
Softbankで買った端末

au、docomo、Softbank、Apple Store、どこで買った端末だろうとそのままマイネオ(mineo)で使えるんだね。
SIM子さん

SIM男さん
SIMロック解除があると時間とお金がかかりますから、マイネオ(mineo)は気軽に乗り換えができる格安SIMですね。

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

【SIMロック解除がいらない】au / docomo / softbank / Apple Storeなど

auやdocomo、Softbank、Apple Storeなどで買った端末はSIMロック解除をしなくても良いんだね〜!
SIM子さん

SIM男さん
そうですね。どこで買った端末(スマホ、タブレット)だろうとマイネオだとSIMロック解除がいらなくなりました。

au、docomo、Softbank、Apple Storeで買った端末だろうとそのままマイネオ(mineo)で使えるようになります。

ただ、たまにauやdocomo(ドコモ)で買ったスマホやタブレットでもSIMロック解除が必要になる場合もあります。

なので、念のためマイネオ(mineo)の公式サイトにある動作確認済み端末検索であなたがマイネオ(mineo)で使おうと思っている端末を確認するようにしましょう。

最新の料金シュミレーターはこちら最新のマイネオ(mineo)の料金シュミレーターはこちら

【動作確認済み端末検索】SIMロック解除が必要か確認

SIM男さん
動作確認済み端末検索はマイネオ(mineo)の公式サイトから使うことができます。
mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索を使うために公式サイトの上にある「mineo」のログを選択する。

mineoのロゴを選択

マイネオ(mineo)の公式サイトmineo(マイネオ)のキャンペーンが適用されるのはこちらだけにいきます。

mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索を使うために公式サイトの下の「端末」を選択する。

ページ下にある「端末」を選択

ページの下にある端末を選択します。

mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索を使うために公式サイトの下の方にある「動作確認済み端末検索」を選択する。

「動作確認済み端末検索」を選択

動作確認済み端末検索を選択します。

mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索を使うために動作確認済み端末検索のページを下にスクロールする。

「動作確認済み端末検索」のページを下へスクロール

動作確認済み端末検索のページを下へスクロールします。

mineo(マイネオ)の動作確認済み端末検索を使うために端末名などを入力する。

空欄に端末名などを入力

空欄に端末名などを入力します。

mineo(マイネオ)の公式サイトにある動作確認済み端末検索で端末名などを入力して検索結果の「+」を選択する。

右にある「+」マークを選択

右にある+マークを選択します。

動作確認済み端末検索の「+」を選択して結果を確認する。

詳細を確認

詳細が出るので確認をします。

最新の動作確認済み端末検索をmineoで使えるのはこちらだけ最新の動作確認済み端末検索をmineo(マイネオ)で使えるのはこちらだけ

Softbankで買った端末でもSIMロック解除がいらない

SIM男さん
2018年後半から、Softbankで買った端末でさえも、マイネオならSIMロック解除がいらなくなりました。

念のため動作確認済み端末検索で確認してみたけど、あたしの持っているSoftbankのスマホはSIMロック解除がいらなくなっていた。
SIM子さん

SIM男さん
SIMロック解除がいらなくなって、ますますSoftBankの端末からmineoに乗り換えがしやすくなりましたね。

これまではSoftBankで買った端末(スマホ、タブレット)をmineoで使おうと思ったら

  • 自分でSIMロック解除をする手間。
  • SoftbankショップでSIMロック解除なら3,300円。

という時間かお金がかかってしまっていました。

でも、2018年の後半からmineoがSoftbank回線を持つようになり、Softbankで買った端末(スマホ、タブレット)でもSIMロック解除がいらなくなりました。

さらに詳しく、Softbank(ソフトバンク)で買った端末のSIMロック解除についてさらに詳しくは【mineo】簡単に乗り換え。SIMロック解除なしでSoftbank(ソフトバンク)で買った端末を使えるマイネオをチェックしてみてください。

Softbankで買った端末でもmineoに申し込めるのはこちらだけSoftbankで買った端末でもmineo(マイネオ)に申し込めるのはこちらだけ

【激安で使う方法2】通話オプションを使う

SIM男さん
どの格安SIMでもそうなんですが、通話料が高いんです。

30秒22円の通話料って、確かに高いよね〜。。
SIM子さん

SIM男さん
マイネオ(mineo)は、通話料を安く使う方法が3通りあります。

オプション名詳細料金
10分かけ放題10分以内の国内向け通話が何回でも無料。月額 924円
通話定額30 / 60月の通話時間の合計が30分以内、もしくは60分以内。月額 924円 〜 1,848円
mineoでんわmineoでんわというアプリを使うと30秒10円。月額 0円
LaLa CallLaLa Callというアプリを使う
→ 携帯電話 30秒8円
→ 固定電話 3分8円
→ LaLa Call同士 無料
月額 110円

 

SIM男さん
「通話定額」「10分かけ放題」「LaLa Call(ララコール)」について、簡単に確認していきましょう。

【通話定額】まとまった通話がある人向け

通話定額ってなにー?
SIM子さん

SIM男さん
通話定額には「通話定額30」と「通話定額60」の2種類があります。イメージ的にはこんな感じです。

マイネオ(mineo)の通話定額の表

オプション名月額
通話定額30924円
通話定額601,848円

【通話定額が向いている人】

  • 月に何度がお店や美容院の予約をする。
  • 離れて暮らす家族と電話で話すことが月に何回もある。
  • 電話の頻度は多くないけど、1回の通話時間が長い。

通話定額をmineoで使えるのはこちらだけ通話定額をmineo(マイネオ)で使えるのはこちらだけ

【10分かけ放題】短い電話が多い人向け

10分かけ放題ってなんだっけ?
SIM子さん

10分かけ放題とは:国内向け通話なら、何回でも10分以内の通話なら無料になるオプション。

オプション名月額
10分かけ放題935円

毎月924円払うだけで、日本国内どこにかけても何回でも10分までの通話が無料になるってすごいね!
SIM子さん

SIM男さん
お店や美容院の予約、簡単な連絡をするときにこの10分かけ放題のオプションはとっても役に立ちます。

10分かけ放題についてさらに詳しく知りたい人は通話がさらにお得!mineoの10分かけ放題。マイネオへ申し込みするなら要チェック!をチェックしてみてください。

もしもあなたが10分かけ放題に入ろうかどうか、迷っているなら試しに入ってみるのが良いです。

必要なければ、10分かけ放題のオプションを解約すればいいだけです。

10分かけ放題が使えるmineoはこちら10分かけ放題が使えるmineo(マイネオ)はこちら

【LaLa Call】長い通話時間がある人向け

マイネオ(mineo)とLaLa Call(ララコール)

SIM男さん
LaLa Call(ララコール)は、IP電話で通話料金の約90%をカットできます。

IP電話ってなんだっけ?
SIM子さん

IP電話とは:インターネット回線を使った電話で、通話料金がとても安くなる。

SIM男さん
LaLa Call(ララコール)の通話料金はこのような感じになります。
通話をかける相手料金
携帯電話への通話30秒8.8円
固定電話への通話3分8.8円
050番号 / LaLa Callへの通話無料

基本料金が110円かかりますが、マイネオ(mineo)ユーザーなら110円分の無料通話をもらえるので、実質無料で使うことができます。

LaLa Call(ララコール)の評判などについて、詳しくはLaLa call(ララコール)の口コミと評判ってどうなのよ?もっと安くmineoを使うをチェックしてみてください。

LaLa Callが実質無料になるのはこちらからだけLaLa Callが実質無料になるmineo(マイネオ)はこちらからだけ

【mineo】知って得する!激安で使えるマイネオの申し込みはこちらのまとめ

普通に使っても安いマイネオ(mineo)ですが、少し使い方を変えるだけでさらに激安で使うことができるようになります。

簡単に内容をまとめます。

【30秒まとめ】

  • あなたが持っている端末をそのままマイネオ(mineo)で使うと節約になる。
  • mineoでは、au、docomo、Softbankで買った端末は基本的にSIMロック解除がいらない。
  • Apple Storeで買ったようなSIMフリーの端末もSIMロック解除がいらない。
  • どの端末がSIMロック解除が必要かは、動作確認済み端末検索で確認。
  • 通話を安くする方法に「通話定額」「10分かけ放題」「LaLa Call」がある。

マイネオ(mineo)は顧客満足度1位を獲得した格安SIMの会社です。

サービスが平均的によく、利用者も格安SIMの会社の中では断然に多い方です。

もともと安いマイネオ(mineo)がさらに安く使えるって最高だね。
SIM子さん

SIM男さん
格安SIMの弱点は30秒22円の通話料でした。

でも、マイネオ(mineo)の場合は3つのオプションでそのデメリットをカバーしているね。
SIM子さん

SIM男さん
「通話定額」「10分かけ放題」「LaLa Call(ララコール)」を使うことで、通話料が安くなります。

通話のオプションを一緒に使うことで、安いマイネオ(mineo)がさらに安くなる!
SIM子さん

SIM男さん
こちらmineo(マイネオ)を最安値で申し込めるはこちらだけからどのオプションも使えるマイネオ(mineo)に申し込みをすることができます。

マイネオ(mineo)を使うことで、毎月にケータイ電話の請求が怖くなくなるね。
SIM子さん

SIM男さん
それにお金が浮くので、これまで気になっていた資格や語学の習得、断っていた友達からのお誘いにも行きやすくなりますね。

顧客満足度1位を獲得! /

最後の貼ったバナー。mineo(マイネオ)の公式サイトへ

-お申し込み方法 / 乗り換え