「mineoには使い放題がない。」
「使い放題がないが、20GB、30GBの大容量プランがある。」
「パケットはオークションで安く買える。」
・
・
・
この記事はそんな方へ向けて書いてあります。
こんにちは!
格安SIMの道先案内人、シム男です。
SIM子さん
マイネオ(mineo)にはデータの使い放題ってないのかな〜?
シム男さん
マイネオ(mineo)では、データ容量の使い放題がありません。
SIM子さん
そうなんだ。
シム男さん
でも、20〜30GBの大容量プランが登場しました。
SIM子さん
ぶっちゃけ使い放題じゃなくても、それだけたくさんのデータ容量のプランがあれば大丈夫だよね?
シム男さん
一般的に5GBあれば足りると言われていますね。
SIM子さん
データ容量を買うってことはできないの?
シム男さん
実は最近、ヤフーオークションなどでマイネオ(mineo)のデータ容量が安く売られていたりします。
SIM子さん
なにそれ??
シム男さん
データ容量を買い増すことで、速度制限にかからずに快適にマイネオ(mineo)を使うことができるようになります。
料金プランやオークションサイトのことなど、一緒に確認していきましょう。
Contents
mineoにはデータ使い放題がないが、30GBまでのプランがある
シム男さん
マイネオ(mineo)には、データ使い放題がないのですが20GBと30GBのプランが登場しました。
データ容量 | シングルタイプ (月額) | デュアルタイプ (月額) | デュアルタイプ パケット放題付き (月額) |
---|---|---|---|
1GB | 880円 | 1,298円 | 1,683円 |
5GB | 1,265円 | →330円 | →715円 |
10GB | 1,705円 | →770円 | →1,155円 |
20GB | 1,925円 | →990円 | → 1,375円 |
- ※ 赤字はキャンペーン期間の料金。
- ※ キャンペーン期間は2021年2月1日(月) 〜 2021年5月31日(月)。
- ※ 料金プランは「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」すべて同じ料金。
- ※ パケット使い放題は普通にLINEやインターネット検索ができるぐらいの速度が出る。
- ※ 「シングルタイプ」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号がついていない、音声通話ができないSIMの種類。
- ※ 「デュアルタイプ」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号が使える、音声通話ができるSIMの種類。
SIM子さん
ぶっちゃけ20GBや30GBのプランがあれば、余裕だよね?
シム男さん
そうですね、一般的に5GBあれば足りると言われていますからね。
【変更無料】いつでもデータ容量のプランは変更できる
SIM子さん
20GBや30GBのプランに契約しても、いつもずっとこんなに大容量に契約しているかわからないなぁ。
シム男さん
マイネオ(mineo)は毎月、契約しているデータ容量を無料で変更することができるんですよ。
【データ容量の変更について】
- 費用:無料
- 変更できる期間:毎月25日まで
- 変更が適用されるタイミング:翌月から
- 申し込み場所:マイページ
シム男さん
さらに詳しくは「mineoは無料だから迷わない。マイネオ契約後にデータ容量の変更」をチェックしてみてください。
使い始めてからもデータ容量を変更できるmineoはこちらだけ
ヤフーオークションでパケットが買える
シム男さん
最近になってあるのが、ヤフーオークションなどのサイトでマイネオ(mineo)のデータ容量を買うことができるということなんです。
SIM子さん
これって安いの??
購入元 | データ容量 | 金額 |
公式サイト | 1GB | 1,650円 |
ヤフーオークション | 5GB | 290円〜 |
9GB | 1,260円〜 | |
15GB | 2,100円〜 |
シム男さん
マイネオ(mineo)で165円で100MBを買うよりも、断然に安くデータ容量を買うことができますね。
SIM子さん
他のケータイ会社にあるようなデータ容量の使い放題だと、使った月は得してもあまり使ってない月は損するもんね。
シム男さん
しかも他のケータイ会社にあるようなデータ容量の使い放題だと、データ容量を使いすぎると速度制限がかかってしまう。。。
SIM子さん
ヤフーオークションで売ってるように、他のマイネオ(mineo)ユーザーからパケットギフトでデータ容量を買うなら速度制限の心配もなくて快適だね。
mineoが使い放題になる?データ容量を増やすと使い放題よりも快適にのまとめ
マイネオ(mineo)に20GBや30GBのプランが登場しました。
さらに、データ容量をヤフーオークションなどで買い増すこともできます。
簡単に内容をまとめます。
【30秒まとめ】
- マイネオ(mineo)にはデータ容量の使い放題のプランがない。
- 20GBや30GBのプランがあるので、大容量を使いたい人は20GBや30GBのプランがおすすめ。
- 契約するデータ容量は毎月25日までに変更できて翌月に反映される。
- データ容量を安く買いたいならヤフオクなど。
マイネオ(mineo)はデータ容量の使い放題がありません。
しかし、20GBや30GBの大容量プランがあります。
たくさんのデータ容量を使いたい人は、大容量プランに申し込むのがおすすめです。
SIM子さん
大容量プランに申し込みをしてみて、そんなにデータ容量がいらないなって思ったら、契約しているデータ容量を変更すればいいもんね。
シム男さん
そうですね、データ容量の変更が無料でできるのであなたにあった使い方ができるのがマイネオ(mineo)です。
SIM子さん
他にもデータ容量が足りないときは、ヤフオクなどのオークションサイトでデータ容量を買えばいいもんね。
シム男さん
こちら
から大容量のプランがあって、ヤフオクなどで買ったパケットギフトを使えるマイネオ(mineo)に申し込みができます。
SIM子さん
ありがとう。
これで来月から節約生活になって、浮いたお金で語学や資格の勉強をしたり、行きたかったお店に友達と行けるようになる。
データ容量の使い放題がある格安SIM
他の格安SIMだと、データ容量の使い放題があったりするところもあります。
ただ注意点は、動画をみれるぐらいの速度ではないということです。
あと、動きが多いゲームも速度の問題でカクカクしてしまう可能性が高いです。
UQモバイル(ユーキューモバイル)
SIM子さん
UQモバイル(ユーキューモバイル)はテレビ CMが豊富で、知名度の高い格安SIMだよね。
シム男さん
もともとWi-Fiの会社ということもあって、回線速度は速いことで有名。だけど、やっぱり格安SIMなので、動画を観る速度ではないんですよね。
プラン名 | 月額 |
データ無制限 + 音声 | 2,680円 |
データ無制限プラン | 1,980円 |
シム男さん
ちなみに、「データ無制限プラン+音声」では最低契約期間が12ヶ月あります。
SIM子さん
じゃぁ12ヶ月の間に、解約しようと思ったら違約金を払う必要があるんだね。
U-mobile(ユーモバイル)
シム男さん
プランが豊富でたくさんのオプションがあるのが、U-mobieです。
プラン名 | 月額 |
LTE使い放題 | 2,980円 |
LTE使い放題2 | 2,730円 |
LTE使い放題(データのみ) | 2,480円 |