大手キャリア(docomo、au、ソフトバンク)だと2年間は解約ができません。
もしも解約をすると違約金を支払わないといけないなどの縛りがあります。
しかしマイネオ(mineo)だと、最低利用期間がないので契約をしてもいつでも解約をすることが可能です。
マイネオ(mineo)は最低利用期間がない格安SIM
マイネオ(mineo)で契約をしても最低利用期間がないので、いつ解約をしても大丈夫です。
【最低利用期間がないメリット】
- ・契約をいつ解約しても大丈夫です。
- ・他社だと数万円単位で請求される違約金が発生しません。
- ・家族の誰かに携帯電話(スマートフォン)を買ってあげて、都合により解約をしたくなった場合、いつでも解約ができます。
- ・他社のようにいつが更新月だから覚えておかないといけないなんて面倒なことから解放されます。
当然といえば当然な話ではありますが、最低利用期間がないことについてデメリットはありません。
マイネオ(mineo)の料金
マイネオ(mineo)には料金プランがAプランとdocomo(ドコモ)プランの2種類があります。
データ容量 | シングルタイプ (月額) | デュアルタイプ (月額) | デュアルタイプ パケット放題付き (月額) |
---|---|---|---|
1GB | 880円 | 1,298円 | 1,683円 |
5GB | 1,265円 | 1,518円 | 1,903円 |
10GB | 1,705円 | 1,958円 | 1,958円 |
20GB | 1,925円 | 2,178円 | 2,178円 |
- ※ 料金プランは「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」すべて同じ料金。
- ※10GB以上の契約でパケット放題Plusが無料。
- ※パケット放題Plusは普通にLINEやインターネット検索ができるぐらいの速度が出る。
- ※ 「シングルタイプ」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号がついていない、音声通話ができないSIMの種類。
- ※ 「デュアルタイプ」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号が使える、音声通話ができるSIMの種類。
どっちのプランを選べばいいの?
マイネオ(mineo)には2種類のプランがあり、DプランとAプランがあります。
AppleストアやAmazonなど他のお店で端末を購入して、SIMフリー端末を持っている人はどちらのプランでも大丈夫です。
【Dプランを選んだ方がいい人】
- docomo(ドコモ)で端末(スマホ、タブレット)を購入した人。
- 回線速度が安定して早い方がいい人。
【Aプランを選んだ方がいい人】
- auで端末(スマホ、タブレット)を購入した人。
- 少しでも安い方がいい人(AプランはDプランよりも90円ほど安くなります)。
マイネオ(mineo)で使える端末(スマホ、タブレット)
どの端末がマイネオ(mineo)で使えるのか、念のため確認をするようにしておきましょう。
もちろんauやdocomo(ドコモ)で購入したiPhoneもマイネオ(mineo)ではそのまま使えます。
Softbank(ソフトバンク)で購入したiPhoneも購入から100日以上が経過して、SIMロックを解除できればマイネオ(mineo)でも使えるようになります。
マイネオ(mineo)の公式サイトにいきます。
ページの下にある「端末」を選択します。
「動作確認済み端末検索」を選択します。
動作確認済み端末検索のページを下へスクロールします。
空欄に端末名などを入力します。
右にある「+」マークを選択します。
詳細が出るので確認をします。
最新の動作確認済み端末検索をmineoで使えるのはこちらだけ
回線速度は大丈夫?
最低利用期間はあるの?と疑問に思いつつ、他に気になってくるものの1つにマイネオ(mineo)の回線速度があります。
この心配になってくる回線速度についてですが、問題ありません。
数年前まで格安SIM全体的に回線速度に関してのクレームがあったのは事実です。
しかし現在では各社ともに回線速度の増強工事を行なっております。
インターネットで検索をする、SNS(Facebook、Twitter、インスタグラム)を使う、LINE(ライン)アプリでメッセージの交換をするなどについて大手キャリア(docomo、au、ソフトバンク)と使い心地は変わりありません。
【マイネオ(mineo)の回線速度について】
インターネット検索、SNS(Facebook、Twitter、インスタグラム)の利用、LINE(ライン)アプリなどを使っての通話やメッセージ交換など問題はありません。
さすがにYouTubeで動画を観るとなると速度の問題というよりも、毎月使える容量の問題からあまりおすすめではありませんが、ほとんどの時間帯で動画閲覧も可能です。
なんでこんなに安いの?
マイネオ(mineo)が安いのには理由があります。
それはマイネオ(mineo)はdocomo(ドコモ)とauから回線を借りてきているので、自社で回線を持つ必要がありません。また独自に端末の開発もしてませんので、マイネオ(mineo)の運営にかかる費用を節約することができます。
mineoに最低利用期間はあるの?回線速度は?使える端末は?のまとめ
マイネオ(mineo)には最低利用期間がないのでこのような方にピッタリです。
- 格安SIMに興味があるけど、使ったことがないのでお試しで使ってみたい。
- 子どもに携帯電話をもたせてあげたいけど、学校のテストの成績次第ではすぐに解約ができるようにしておきたい。
- 近い将来、日本から出る予定があるのでそれまでの数ヶ月だけ携帯電話(スマートフォン)を持っておきたい。
- 2台目の携帯電話(スマートフォン)の必要性を感じるけど、いつでも解約ができるようにしておきたい。
これら人は特にマイネオ(mineo)の契約に向いております。
全国で100万人以上のユーザーがいて、これからも拡大していくマイネオ(mineo)。
使える端末も他社と比較して圧倒的に豊富で、その数は400種類以上もの端末をそのまま使えます。
そして、気になる毎月の携帯電話の請求ですが、半額以下になりますので年間6万円以上の節約が可能になります。