「お店での即日開通は激混み?」
「申し込みに必要なものはなに?」
「インターネットでの申し込みは日数がかかる?」
・
・
・
この記事はそんな方へ向けて書いてあります。












【店舗での開通】即日開通できるが半日以上の激混みもある


マイネオ(mineo)のアンテナショップは即日開通ができる代わりに、激混みしているときが割と多いです。
それだけ人気の格安SIMで、顧客満足度1位になったほどです。
全国のアンテナショップはこちらです。
mineoショップ | 詳細 |
東京 | 詳しくはこちら |
渋谷 | 詳しくはこちら |
秋葉原 | 詳しくはこちら |
名古屋 | 詳しくはこちら |
大阪 | 詳しくはこちら |
なんば | 詳しくはこちら |
神戸 | 詳しくはこちら |
浜松 | 詳しくはこちら |


他にも、アンテナショップに行くための交通費や時間がかかり、もったいないです。
さらに、万が一審査落ちした場合に、混んでいる中で「審査に落ちました」なんて言われたくないもの。
インターネットからの申し込みなら、これらのデメリットが一切なくなります。
【メリット】インターネットで申し込んでSIMカード到着日に即日開通できる
マイネオ(mineo)は100万回線突破しました。
そのほとんどはインターネットからの申し込みです。


【インターネットから申し込みをするメリット】
- お店だと待ち時間と手続きと待ち時間で半日以上かかることがあるけど、インターネットだと10分ぐらいで申し込みが終わる。
- 待ち時間がないので、貴重な休みや仕事終わりの時間を無駄にしなくていい。
- お店まで行く交通費が一切かからない。
- 約3日であなたのところにSIMカードが届く。
- 家にいなくても、不在票が入るので電話すれば再配達してもらえる。
- 万が一、審査に落ちてもお店での対面ではないので恥ずかしくない。
主なメリットは、時間と交通費の節約になります。
せっかくの休日や仕事終わりの時間に、待ち時間と手続きの時間で半日以上の時間を無駄にしたくないですよね。。。
インターネットからマイネオ(mineo)に申し込みをすると、24時間いつでも申し込みができて10分ほどで申し込み手続きが完了します。
SIMカード到着までは約3日ほど


配送方法はゆうパックで、自宅に不在だったとしても不在票が入ります。
不在票を見て、連絡をすれば再配達をしてもらえるので便利です。
詳しくは「mineoのSIMカードはいつ届く?郵送や届くまでの日数はマイネオは1週間前後」をチェックしてみてください。
SIMカード到着後、30分〜1時間以内に開通




マイネオ(mineo)の申し込みに必要なもの

【お申し込みに必要なもの】
- 本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類
- MNP予約番号
(※MNP予約番号はいまあなたがお使いの電話番号を引き続き、マイネオ(mineo)でも使いたい場合にのみ必要です。新規で電話番号を取得される方は必要ありません)
※申込者の名前とクレジットカードの名義が一致している必要があります。
マイネオ(mineo)の利用開始後は、いつでもクレジットカードの名義や種類を変更できます。
マイネオ(mineo)のインターネットでの申し込みはどこから?

公式サイト
にいき、右上の「お申し込みはこちら!」をクリックします。
「お申し込み手続きへ」をクリックします。
「通常のお申し込み」をクリックします。
あとは、流れにそってお名前や住所を記入していけば10分ほどで申し込みが完了します。
即日開通できるのはmineo。SIMカードの到着から1時間でマイネオ開通のまとめ
マイネオ(mineo)の申し込みは、店舗よりもインターネットからの方が早くてストレスもありません。
簡単に内容をまとめます。
【30秒まとめ】
- マイネオ(mineo)の申し込みは店舗でするよりも、インターネットからの方が楽。
- インターネットだと10分で申し込みが完了する。
- SIMカードがあなたの元に届くまで約3日。
- お店だと激混みしている可能性が高く、待ち時間と手続きで半日以上かかることもある。
- インターネットからだと24時間いつでもマイネオ(mineo)に申し込みをすることができる。
- SIMカードが到着した日に、即日開通することができる。
- マイネオ(mineo)は人気の格安SIMなので、お店が即日開通しようとすると待ち時間と作業時間で半日以上かかることがあります。
- 100万回線を突破したマイネオ(mineo)の大半の申し込みは、インターネットからの申し込みです。





