「iPhone 11はmineoで使えるの?」
「番号そのままでマイネオに乗り換えるには・・・?」
・
・
・
この記事はそんな方へ向けて書いてあります。
こんにちは!
格安SIMの道先案内人、シム男です。
SIM子さん
iPhone 11はマイネオ(mineo)で使うことができるのかな?
シム男さん
iPhone 11は、マイネオ(mineo)のどのプランでも使うことができますよ。
SIM子さん
でもiPhone 11を買う場所によって、マイネオ(mineo)で使うプランが変わるんだよね・・・?
シム男さん
そうなんです。
簡単に表でお伝えすると、このような組み合わせになります。
端末を買った場所 | プラン |
docomoで買ったスマホ | Dプラン |
auで買ったスマホ | Aプラン |
SoftBankで買ったスマホ | Sプラン |
SIMフリーのスマホ | どのプランでも大丈夫 |
SIM子さん
iPhone 11がマイネオ(mineo)で使えるのかどうか、簡単に教えてもらえない・・・?
シム男さん
一緒に確認していきましょう。
Contents
【概要】iPhone 11はマイネオ(mineo)で使える
iPhone 11はマイネオ(mineo)で使うことができます。
買う場所とマイネオ(mineo)で選ぶプランは、このような組み合わせになります。
端末を買った場所 | プラン |
docomoで買ったスマホ | Dプラン |
auで買ったスマホ | Aプラン |
SoftBankで買ったスマホ | Sプラン |
SIMフリーのスマホ | どのプランでも大丈夫 |
シム男さん
「docomoで買ったiPhone 11ならmineoのDプラン」というように、あなたがiPhone 11を買った場所を基準にして、プランを選ぶようにしましょう。
【MNP乗り換え】あなたの番号そのまま
SIM子さん
いま使っている電話番号をそのままマイネオ(mineo)でも使えるようにしたいんだよね〜。
シム男さん
それならMNP乗り換えですね。
SIM子さん
MNP乗り換えって・・・?
MNP乗り換え:あなたの番号そのままmineoで使えるように乗り換える方法。
SIM子さん
でもMNP乗り換えって、なんだかちょっと難しそう・・・。
シム男さん
そんなことないですよ。
簡単4STEPでMNP乗り換え
シム男さん
MNP乗り換えは簡単に4STEPで乗り換えることができます。
【MNPの方法】
- MNP予約番号を発行してもらう。
- MNP予約番号を手に入れる。
- マイネオ(mineo)に申し込みをする。
- MNPの回線切り替え手続きのための番号を入力する。
SIM子さん
こんなにも簡単な流れで、番号そのままマイネオ(mineo)に乗り換えることができるんだね。
シム男さん
MNP予約番号は、こちらに電話すると取得することができます。
端末 | 電話番号 | 受付時間 | 手数料 | |
ソフトバンク | ソフトバンク携帯から | *5533 | 9:00〜20:00 | 3,000円 |
一般電話から | 0800-100-5533 | |||
ガラケーで取得 | My SoftBank | 9:00〜21:30 | ||
au | au携帯から | 0077-75470 | 9:00〜20:00 | |
一般電話から | ||||
ガラケーで取得 | EZweb | 9:00〜21:30 | ||
docomo | docomo携帯から | 151 | 9:00〜20:00 | 2,000円 |
一般電話から | 0120-800-000 | |||
ガラケーで取得 | My docomo | 24時間 |
【料金】Dプラン / Aプラン / Sプラン
SIM子さん
マイネオ(mineo)にはいくつかのプランがあるんだよね・・・?
マイネオ(mineo)には
- Dプラン
- Aプラン
- Sプラン
があります。
SIM子さん
これらのプランって、どうやって選んだら良いの?
シム男さん
あなたがiPhone 11を買った場所を基準にして、プランを選ぶようにしましょう。
端末を買った場所 | プラン |
docomoで買ったスマホ | Dプラン |
auで買ったスマホ | Aプラン |
SoftBankで買ったスマホ | Sプラン |
SIMフリーのスマホ | どのプランでも大丈夫 |
この表の組み合わせのように、「docomoで買ったiPhone 11ならDプラン」というようにです。
Apple Storeで買ったiPhone 11はどのプランを選んでも、マイネオ(mineo)で使えます。
Dプラン ー docomo回線 ー
データ容量 | データSIM / 月額 | 音声SIM / 月額 | 音声SIM / 月額 パケット放題付き |
500MB | 700円 | 1,400円 | 1,750円 |
3GB | 900円 | 1,600円 | 1,950円 |
6GB | 1,580円 | 2,280円 | 2,630円 |
10GB | 2,520円 | 3,220円 | 3,570円 |
20GB | 3,980円 | 4,680円 | 5,030円 |
30GB | 5,900円 | 6,600円 | 6,950円 |
- パケット使い放題は普通にLINEやインターネット検索ができるぐらいの速度が出る。
- 「データ通信専用SIM(シングルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号がついていない、音声通話ができないSIMの種類。
- 「音声対応SIM(デュアルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号が使える、音声通話ができるSIMの種類。
Aプラン ー au回線 ー
データ容量 | データSIM / 月額 | 音声SIM / 月額 | 音声SIM / 月額 パケット放題付き |
500MB | 700円 | 1,310円 | 1,660円 |
3GB | 900円 | 1,510円 | 1,860円 |
6GB | 1,580円 | 2,190円 | 2,540円 |
10GB | 2,520円 | 3,130円 | 3,480円 |
20GB | 3,980円 | 4,590円 | 4,940円 |
30GB | 5,900円 | 6,510円 | 6,860円 |
- パケット使い放題は普通にLINEやインターネット検索ができるぐらいの速度が出る。
- 「データ通信専用SIM(シングルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号がついていない、音声通話ができないSIMの種類。
- 「音声対応SIM(デュアルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号が使える、音声通話ができるSIMの種類。
Sプラン ー Softbank回線 ー
データ容量 | データSIM / 月額 | 音声SIM / 月額 | 音声SIM / 月額 パケット放題付き |
500MB | 790円 | 1,750円 | 2,100円 |
3GB | 990円 | 1,950円 | 2,300円 |
6GB | 1,670円 | 2,630円 | 2,980円 |
10GB | 2,610円 | 3,570円 | 3,920円 |
20GB | 4,070円 | 5,030円 | 5,380円 |
30GB | 5,990円 | 6,950円 | 7,300円 |
- パケット使い放題は普通にLINEやインターネット検索ができるぐらいの速度が出る。
- 「データ通信専用SIM(シングルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号がついていない、音声通話ができないSIMの種類。
- 「音声対応SIM(デュアルタイプ)」とは、「090 / 080 / 070」の電話番号が使える、音声通話ができるSIMの種類。
【動作確認済】iPhone 11はmineoで使える | 格安SIMを選ぶならマイネオ(mineo)のまとめ
iPhone 11はマイネオ(mineo)で使えます。
簡単に内容をまとめます。
【30秒まとめ】
- iPhone 11はマイネオ(mineo)でも使える。
- どのプランを選ぶかは、iPhone 11を買った場所を基準に決める。
- Apple Storeで買ったiPhone 11なら、どのプランでも使える。
- docomoで買ったiPhone 11ならDプラン。
- auで買ったiPhone 11ならAプラン。
- Softbankで買ったiPhone 11ならSプラン。