通話 / 通信速度 / 電波

mineoの電波は?良い?悪い?薄い電波ではないマイネオ

※ 本記事はプロモーションを含む場合があります。

「格安SIMの電波ってどうなの?」

「mineoを使いたいと思うけど、電波が気になる。」

この記事はそんな方へ向けて書いてあります。


こんにちは!

格安SIMの道先案内人、シム男です。

毎月のケータイ代って、ほんと高いですよね。。

仮に20万円の手取りだとして、ケータイ代が1万円だとしたら、1/20はケータイ代に消えていくわけで。。

マイネオ(mineo)が安いとは聞いたけど、電波が心配。。

そんなに安くて使い物になるの??

SIM子さん

SIM男さん
全然問題ありませんよ。

と言っても、わかりにくいですよね?

  • マイネオ(mineo)を使ってみてどうなのか?
  • 電波は大丈夫なのか?

確認していきましょう!

顧客満足度1位を獲得! /

mineo(マイネオ)の公式サイトへ。目次の上に貼ったバナー。

Twitterでの電波に関する口コミ

論より証拠ということで、Twitterでの口コミを確認してみましょう!

たまに電波が悪いという口コミをみますが、基本的にはマイネオ(mineo)の電波は問題ありません。

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

混み合うのは昼休み

回線が混み合う時間帯はさすがに少し「遅くなったかも?」と思います。

その時間帯はお昼休みの12時30分〜40分の間ぐらいです。

マイネオ(mineo)の回線をみているスタッフいわく、みんながお昼を食べ終わってふ〜っと息をつく時間帯だから混み合うとのこと。

その時間帯だけ気にしなければ、毎月のケータイ代が5000円以上も安くなります。

お昼の10分間前後の我慢を取るか、毎月の5000円の節約をしないか、、。

あたしなら節約だな!

SIM子さん

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

au、docomo、SoftBankの電波を使える

マイネオ(mineo)はauとdocomo(ドコモ)の回線を持っているマルチキャリアの格安SIMです。

大手キャリアの回線をすべて持っている格安SIMはとっても珍しいです。

うちはマイネオ(mineo)の電波が入るのかな、、、?
SIM子さん

大丈夫です!

心配いりません。

あなたがマイネオ(mineo)を使いたいと思っている地域で、auやdocomo、SoftBankの電波が入っているなら、マイネオ(mineo)の電波は入ります。

確認する電波とプランがマッチするようにしましょう。

電波の状況選ぶべきプラン
auの電波Aプラン
docomoの電波Dプラン
SoftBankの電波Sプラン

Aプランは「au回線」、Dプランは「docomo回線」、Sプランは「SoftBank回線」を利用します。

どのプランも月額料金は同じなので、好みの回線もしくはあなたのスマホを購入した場所によって選ぶべきプランが変わります。

例えば、

  • auで買ったスマホをそのまま使いたいなら「Aプラン」
  • docomoで買ったスマホをそのまま使いたいなら「Dプラン」
  • SoftBankで買ったスマホをそのまま使いたいなら「Sプラン」

という選び方です。

Aプラン、Dプラン、Sプランの違いについては、マイネオ(mineo)のAプランとDプラン、Sプランは何が違う?をチェックしてみてください。

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

動画を観れる電波

動画を観れる回線速度なのかな?
SIM子さん

いくら電波がちゃんと入っても、mineoの回線速度が遅ければストレスですよね。。

以前は「格安SIMで動画を観るのはちょっと・・・」という感じで、評判がイマイチでした。

ですが、いまでは

  • Youtubeの動画
  • Instagramの動画
  • Twitterの動画
  • オンライン会議での音声通話

ができるぐらいの回線速度が出ます。

またデータ容量をたくさん消費してしまうから、結局動画は観ることはないかもしれないという人も安心してください。

mineoではデータ容量を使い放題にできるパケット放題Plusというオプションがあります。

パケット放題Plusとは

ネット検索や動画など、使い放題になるオプション。

パケット放題Plus
月額料金月額385円
10GBコース以上は無料
内容データ通信でかかるパケットが使い放題。

※ キャンペーン期間で最大2ヶ月0円。

mineoのデータ容量が使い放題になるパケット放題Plusに入ると、YoutubeやInstagram、オンライン会議などどのサービスを使ってもデータ容量を使い放題にできます。

ただし直近で10GB以上のデータ容量を使いすぎると、速度制限になることもあります。

パケット放題Plusについて詳しく知りたい方は【月額385円】データ容量不足を回避!mineoのパケット放題Plusは動画やSNSが使い放題をチェックしてみてください。

動画を観れるぐらいの回線速度があるんだね。
SIM子さん

SIM男さん
電波が入っても回線速度が遅ければ意味がないですからね。

mineoは映画や動画が見放題になるU-NEXTのオプションがあるよね?
SIM子さん

SIM男さん
はい。

U-NEXTのオプションについては格安SIMのmineoで動画ならYouTubeよりもU-NEXT。1100円安いのはマイネオをチェックしてみてください。

mineoのオプションなら、通常よりも1,000円ほど安くU-NEXTを利用できますよ。

通話しても電波は平気?

通話してるときに、電波が悪くて音が途切れると不便でストレスを感じますよね。

マイネオ(mineo)の電波は通話できるのか?

これも問題ありません。

普通に会話できます。

070番号などを使った普通の通話はもちろん、LINE(ライン)やFacebookを使ったアプリケーションでの通話も問題ありません。

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

顧客満足度1位のマイネオ(mineo)

マイネオ(mineo)の満足度は1位

なんてったって、マイネオ(mineo)は顧客満足度1位です。

【顧客満足度1位の理由】

  • 回線速度が安定している。
  • アフターサービスがダントツに良い。
  • 使える端末が400種類以上。
  • 料金が平均的な割に、不満がない。
  • コスパが良い。
  • 余ったデータ容量を分けあえる。
  • データ容量が足りないとき、全国のmineoユーザーと無料で助け合える。
  • マイページが分かりやすい。

これらは顧客満足度の代表的な理由です。

世の中に格安SIMの会社は数十社あります。

数十社ある格安SIMの中で堂々の1位。

契約は全国で100万回線を突破しています。

mineoの電波は?良い?悪い?薄い電波ではないマイネオのまとめ

マイネオ(mineo)の電波は問題ありません。

簡単に内容をまとめますね。

【30秒まとめ】

  • 実際に使っている人の意見からしても、問題ない。
  • 電波が混むのは12時30分〜40分の間あたり。
  • 電波はau、docomo、SoftBankから選べる。
  • 回線速度も問題なく、YoutubeやInstagramの動画を観れる。
  • 月額385円のパケット放題でデータ容量を使い放題。
  • U-NEXTのオプションで映画やドラマを見放題。
  • U-NEXTの月額料金が特別にmineoオプションで1,000円ほど安くなる。
  • 通話の電波も平気。問題ない。
  • マイネオ(mineo)は顧客満足度1位。

マイネオ(mineo)の電波は問題ありません。

docomo(ドコモ)とau、ソフトバンクの電波を借りてきています。

なので、山奥など以外の日本のほとんどの地域で使えます。

最安値でmineoを使えるのはこちらだけ最安値でmineo(マイネオ)を使えるのはこちらだけ

SIM男さん
電波が気になりますよね〜。

そうそう、もし使い物にならなかったらと思って心配だったの〜。
SIM子さん

SIM男さん
大丈夫ですよ。

マイネオ(mineo)の電波はいまや普通のケータイと同じように使えます。

もしも心配なら、試しにマイネオ(mineo)を使ってみて、電波が入らないようなら解約しちゃってもいいです。


でも解約手数料がかかっちゃうよね・・・・?
SIM子さん

SIM男さん
こちらmineo(マイネオ)を最安値で申し込めるはこちらだけからの申し込みで最低利用期間も解約違約金もなくなります。

ゼロ円で解約ができるようになります。


それはいいね!

ありがとう!

いつもケータイの契約を先延ばしにしちゃうから、いまからもう申し込みするわ。

SIM子さん

SIM男さん
マイネオ(mineo)の申し込みは10分程度で終わるので、早いですよ。

これで来月から5000円以上の節約になりますね!

顧客満足度1位を獲得! /

最後の貼ったバナー。mineo(マイネオ)の公式サイトへ

-通話 / 通信速度 / 電波